
『関東近郊で、試飲が沢山できるところって?』
と聞かれたので、HPも出来たことだしぼちぼちまとめてみようと思います。
まず、入門編としてオススメなのはぶどうの丘。
山梨県甲州市勝沼町菱山5093
なんと朝9時から開いておりこちらは入り口で1100円の試飲カップを買うと、
ひろびろとした地下で120種類ほどが自由に試飲できるのです。
1100円でこれだけ沢山のワインが飲み放題(あくまで試飲ね)
山梨を代表する品種、甲州とマスカットベリーAが沢山!!
これだけの数甲州とベリーAを色々試せるところはなかなかありません。
バーベキューや露天風呂などもあり、家族でいっても楽しめるスポットだと思います。
しかし、ここは言ってしまえば『入門編』。
本当に美味しいワインはここに出さなくても売れていくのでなかなか出て来ない気がします。
オススメのワイナリーの情報はまた別途♪
番外編
こちらのお寺は何だと思いますか?
大善寺といいまして、ここは甲州ぶどう発祥の地と言われています。
日本のワインの発祥には行基説と雨宮勘解由説がありますが、こちらは行基説の方。
ソムリエノートでは、書き手を募集しています。
私たちと一緒に、ソムリエノートを盛り上げていきませんか?