- 簡単なワインのおつまみレシピ, 阿部 聡夫
- ワインライフを充実させるクミン塩 はコメントを受け付けていません

クミン塩
我が家では常にある調味料があります。
それは…「クミン塩」です。
クミン塩があれば、普通の家庭料理が白ワインと合わせるのにぴったりなおつまみに変身。
簡単に作れて、いろいろ活用できて便利ですよ。
クミン塩の作り方
①ホールのクミンをフライパンで弱火で煎る。クミンが茶色く色づいたらOK!
②煎ったクミンの粗熱をとってから、すり鉢でする。
③クミンに同じ量の塩を入れて混ぜ合せれば完成。
簡単でしょ。
これを使えば簡単にクミンキャベツが出来ます。
あと、グリルした野菜、鶏肉などにかけても。
いろいろ使えます。
クミンキャベツの作り方
①キャベツを手でちぎる。
②ちぎったキャベツをビニール袋にいれる。そこにクミン塩とオリーブオイルを適量入れ。ビニール袋を振って、味をしみこませたら完成!
簡単でしょ!
ワインとともに
クミンキャベツにはアルザスの白。リースリング、ゲヴェルツトラミネールあたりを合わせたいですね。