- ソムリエのおすすめワイン, 秋元 賢介
- 4月におすすめのワインギフト はコメントを受け付けていません

お酒やワインが好きな方にとって、ワインはギフトとして頂くのは非常に嬉しいものです。
しかし贈る側としては、どのようなワインをギフトとして贈ればよいのか分からないというのが
正直なところだと思います。
先様の好みが分かればそれに合わせるのが一番ですが、分からない場合には先様に差し上げるに
相応しい理由のあるワインを選ぶのが吉です。
誰しも敬遠してしまうところはあるかもしれませんが、実は一度はワインのウンチクを語ってみ
たいのではないでしょうか。そんなちょっとしたウンチクを添えてプレゼントすれば、貰う側が
嬉しいのはもちろんのこと、差し上げる側も自信を持って先様にお渡しできることでしょう。
さて4月は転勤や転居など、新しい生活がスタートする月です。
そんな4月に差し上げるのに相応しいギフトとして、以下オススメ致します。
【新天地に挑む男のワイン】
ケヴィン・ジュッド氏はニュージーランドを代表するワイナリー「
クラウディ・ベイ」にて創業から約25年間チーフワインメーカーと
して勤め上げ、クラウディ・ベイを世界に名だたるワイナリーに押
し上げた立役者です。
そんな彼が2009年から新たに立ち上げたワイナリーが「グレイワッ
キ」。今やクラウディ・ベイとも甲乙つけ難いワイナリーへと成長
しています。
このようなストーリーを語り、転勤して新天地での活躍を求める方
や独立起業する方などに差し上げれば、きっと喜ばれることでしょ
う。
彼の代表作はソーヴィニヨン・ブランですので、カジュアルなギフ
トであれば白1本でということでも良いですし、フォーマルなギフト
でしたら秀逸なピノ・ノワールと合わせて紅白で贈るのがお勧めで
す。
【故郷に錦を飾ったワイン】
オリヴィエ・ルリッシュ氏はフランス・ブルゴーニュ地方ニュイ
・サン・ジョルジュ村の名門ドメーヌ・ド・ラルロで醸造長を勤
めていた凄腕。そんな彼が地元ローヌで立ち上げたのがドメーヌ
・デ・ザコル。
彼の真骨頂である果実のピュアさはローヌの地でも健在。ブルゴーニュの妙味を地元ローヌ風の
ニュアンスを付け加えて表現した、まさに「故郷に錦を飾ったワイン」と言えます。
前任地での実績を持って新天地へ栄転する方へ、地元で根を生やすことを決意した方へ、そんな
方に最適なギフトです。
男性でしたら彼の造る優しい味わいの赤がお勧めですし、女性でしたらピュアな果実味がたまら
ないロゼがお勧めです。
アルデシュ・ルージュ 2012 ドメーヌ・デ・ザコル、ル・ランデヴー・デ・ザコリット
アルデシュ・ロゼ 2012 ドメーヌ・デ・ザコル、ル・ロゼ・デ・ザコリット
いかがでしたでしょうか?ギフトでワインを差し上げる際のポイントは、なぜ、あなたに、この
ワインを、差し上げるのか、です。どうぞあなたのワイン選びのご参考になさってください。
(秋元 賢介)
ザ・ワイナリー
〒106-0045 東京都港区麻布十番2-4-14
営業時間:12:00~21:00
定休日:なし
TEL: 03-6809-4420
URL: www.thewinerytokyo.com