- 【簡単!100円レシピ】
- 【簡単100円おつまみレシピ】生ハムとレモンの爽やかマリネ はコメントを受け付けていません。

ワインにぴったり。お総菜屋さんにありそうな一品「生ハムとレモンの爽やかマリネ」をご自宅で!
応用の効くマリネ液のレシピをご紹介します。
生ハムとレモンの爽やかマリネの作り方
材料
玉ねぎ 1/2玉
生ハムスライス 120g
オリーブオイル 大さじ2
レモン汁 大さじ1
白ワインビネガー(酢でも可) 大さじ1
砂糖 大さじ1.5
レモンのスライス お好みで
新玉ねぎはそのまま食べてもあまり辛くないのでお勧めです。
玉ねぎの辛みの取り方がいくつかありますが、薄切りにしたあと30分~1時間そのままおいておくだけで辛みがとれます。夏場は冷蔵庫に入れてくださいね。
②オリーブオイル、レモン汁、白ワインビネガー、砂糖を合わせる。
ビネガーと砂糖は保存性を高めてくれるので、少し甘めにしています。甘いのが苦手な方は砂糖の量を減らしてください。
③②で作った調味液を生ハムと玉ねぎとからめてなじませる。
お好みでレモンのスライスを載せて完成!
このレシピのポイント
輸入レモンは防カビ剤を使用していることが多いので、レモンのスライスを載せるときはレモンを買う前にチェックしてみてくださいね。
サーモンや他の野菜でもこの調味液につけると美味しいマリネを作ることができるので、いろいろな素材で是非お試しください!
生ハムとレモンの爽やかマリネに合うワイン
レモンの酸味が爽やかな生ハムマリネと合わせたいのは、きりっと冷えた白ワイン。
スペインの生ハムなら、スペインのワインと合わせると相性バツグンです。
ドン ロメロ ブランコ 白 750ml [スペイン/白ワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]
各国のワインとの相性を比べるのも楽しいですね。
セレクション 白ワイン 5本セット ( スペインワイン 1本 フランスワイン 1本 イタリアワイン 1本 チリワイン 2本)計750ml×5本
この記事を書いた人

-
ソムリエノートをご覧頂きましてありがとうございます!
現在、ソムリエノートでは書き手を募集しております。
他の記事もどうぞ
【簡単!100円レシピ】2019.02.13バレンタインに!ワインに合うお豆腐入り糖質制限ローチョコムース
ためになるワインの話2019.01.21ワイナリー訪問記「安心院*小さなワイン工房」
中国のワイン2018.10.21中国のワイン
ソムリエのおすすめワイン2018.07.17Amazonプライムデーでセールになっているオススメスパークリングワイン&シャンパン