材料を鍋に入れるだけで失敗なし!豚スペアリブのコーラ煮込み

ホームパーティーの後って、コーラやオレンジジュースが余ったりしませんか?

ちょうど余ったコーラがあったのですが、コーラが飲めない。しかし、捨てるには忍びない。

なので、赤ワインに合うおつまみに使ってみました!

材料

10435979_645749205520130_531798046690634612_n

豚スペアリブ 1パック ※塩をまぶしておく

コーラ 400cc

醤油 50cc

赤ワイン 50cc

ごぼう 2本 ※食べやすい大きさにカット

黒こしょう

 

作り方

1、鍋を熱して、スペアリブを焼きつける。

10464194_645749202186797_75087776829107363_n

2、コーラ、ごぼうを入れてゆっくり煮込む。

10390173_645749308853453_1272170006378689563_n

材料が柔らかくなったら醤油と赤ワインを加える。

10463888_645749195520131_415466913878495278_n

 

さらに味が馴染むまでしばらく煮込んで完成。これだけで、赤ワインに合う美味しいおつまみが出来上がり。10375981_645749315520119_4225728825693107941_n

合わせようと思ったのがローヌの赤。これにごぼうがベストマッチ!

この土っぽさはピノなんかも合いそうだし、コーラに含まれる各種スパイスやハーブの成分が

奥行きのある味を出してくれて美味しく出来ますよ!

そして、完成♡

10376288_645749328853451_4650856554701531678_n

この日は上記レシピに先日簡単ローストビーフを作った際に余って冷凍庫に入れていた セージも追加。

10453339_645749212186796_2992498074166747781_n

ハーブ類はあってもなくてもどちらでも良いと思います。ただしブラックペッパーは忘れずに!

 

こちらもどうぞ

だいたい2工程!失敗なしに作れるワインのおつまみ9選

 

 

ソムリエノートでは、書き手を募集しています。
私たちと一緒に、ソムリエノートを盛り上げていきませんか?

この記事の著者

上岡史奈

上岡史奈

ソムリエノートの管理人の上岡史奈(かみおか ふみな)です。

六本木のバー勤務時にJSAソムリエ資格取得。
最近は日本のワインにハマっていて、日本のワイナリーにあちこち行っています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る