- ソムリエのおすすめワイン, 七咲葵
- モンテヴェルティーネ
- イタリアの夏、高嶺の花。 はコメントを受け付けていません。

先日、イタリア トスカーナ地方のワイナリー『モンテヴェルティーネ』のオー ナー醸造家であるマルティーノ マネッティ氏が来日という事で
TATSUMIさんとFwinesさんの共催試飲会に参加して来ました。
夏向けのイタリアワインを40種ほど。
その中で一番気に入ったのが、
モンテヴェルティーネ レ ベルゴーレ トルテ2011
これは当日開栓と前日開栓の飲み比べが出来ました。
当日開栓は、ラベル同様キレイで上品な女性を思わせる香り。
味わいはエレガントな甘味で何度も飲みたくなるような誘惑的な余韻。
でも、振り向いてはくれない。
手の届かない謎の女性のよう。
前日開栓は、当日開栓よりも香りが一気に厚みが増し、誘惑されそうなセクシー な甘い香り。
味わいも深みが増し、手の届かなかった女性がようやく振り向いてくれた、でも まだすべてじゃないような。
酔ってるとこんな表現をしてしまいます。笑
来日されたマネッティ氏に1つ質問しました。
「このワインを女性と飲む時にはどんな時、どんな場所、どんなシチュエーショ ンで飲んでほしいというのはありますか?」
と質問しました。
マネッティ氏からの返事は、「場所やシチュエーションは関係なしに、どんな場 所でもどんなシチュエーションでも、二人にとってロマンチックな二人だけの時 間の時に飲んでほしい、例え高級レストランや素敵な夜景の見える場所、お洒落 な場所じゃなくても、自宅だったり二人だけの場所や、二人だけの時間ならば。」と答えてくれました。
やっぱりイタリアの方はカッコいい。
ちなみに僕は、いつも気軽に行く行きつけのお店で、いつもとは少し違う時間を 過ごしたいな…と思う時に飲みたいなと思いました。
是非、このワインを見つけた時には飲んでみてください!
モンテヴェルティーネの公式HP(イタリア版)
http://www.montevertine.it/
今回の試飲会主催 ファインズさんのHPのモンテヴェルティーネの情報
http://www.fwines.co.jp/lineup/winery/it_toscana07/