
伊藤 博之の経歴
1990年4月〜1996年3月
人工単結晶の製造加工会社にてサファイア製造加工技術開発に従事。1994年10月、原料の買い付け視察でフランスへ訪問、以来ワインを飲み始める。
その後、ワイン輸入商社、フランス料理店、ワインバー、無国籍居酒屋、ワインショップ等で修行しながら、ワイン生産地を旅行してワイン、料理の研鑽を積む。
2000年9月〜 銀座にてわいん厨房たるたる開業
趣味・関心
・アウトドア、特に釣り
・歴史、特に日本史、近現代史
・自転車
自己紹介
皆様にもっともっとワインを飲んでもらいたいと思っています。
そして1本、1杯のワインを納得して飲んでもらえるように心がけています。
仕入の為より沢山利くことを至上にしています。
このところの年間試飲回数は、
2011年 6710本
2010年 8395本
2009年 7506本
2008年 6588本
2007年 5474本
2006年 5078本
2012年 8385本
2013年13050本 でした。
東京は世界各国様々なワインが入手できる土地柄、これからも沢山試飲して、
・お値打ちものを選抜し、
・幅広い味わいを取り揃え、
・仕入れも工夫して出来るだけ廉価に、
皆様にお届け致します。
わいん厨房たるたるfacebookベージURL http://m.facebook.com/wine.kitchen.tartar
ソムリエノートでは、書き手を募集しています。
私たちと一緒に、ソムリエノートを盛り上げていきませんか?