- ソムリエのおすすめワイン, ワインと料理, 加東 亜希子
- ドメーヌ シャルル ジョゲ クロ・ド・ラ・プラント・マルタン
- 「加東亜希子の‘GOOD SENSE WINE!’」 Vol.6 (掲載開始日2014.08.27 )「Domaine Charles Joguet ‘Clos de la Plante Martin 2010’ (ドメーヌ シャルル ジョゲ クロ・ド・ラ・プラント・マルタン)」 はコメントを受け付けていません

「Domaine Charles Joguet ‘Clos de la Plante Martin 2010’
(ドメーヌ シャルル ジョゲ クロ・ド・ラ・プラント・マルタン)」
~ 夏の白ワインを手近なおつまみと、気兼ねなく楽しむ ~
今月は、特に暑い真夏にオススメのおもてなしやギフトにも最適な「ラベル買い」ワインをオススメしております。夏は手の込んだお食事を作るのもついつい億劫になってしまって・・・というあなたに嬉しいお知らせが !
フランス・ロワール トゥーレーヌ地方にあるドメーヌ シャルル ジョゲは、当主ジャック・ジュネ氏の手がけるシノン屈指のワイナリーとして、ロバート・パーカーも一目置くほどの高い評価を得ている名門。
一方、本日ご紹介する「クロ・ド・ラ・プラント・マルタン」は、華やかで凜とした美しさを持つ辛口の白ワイン。2010年ヴィンテージは、まさに今が飲み頃です。
ちなみに、ワインラベルに描かれている人物はフランスのルネサンス時代を代表する人文主義者、作家、医師として有名なフランソワ・ラブレー氏です。
ピンクグレープフルーツのようなさわやかさと、洋梨のような軽やかな甘さを併せ持ち、バランスの良いシュナン・ブラン。おもてなしでは、全員が揃い、席に着いた最初の前菜と共にお出ししたいですね。合わせるのは、冷たい前菜として蛸のカルパッチョはいかがでしょう。ピンクグレープフルーツの果肉や果汁をプラスして、さっぱりと頂くのも良いですね。
また、ウオッシュチーズの「エポワス」との相性も良いので、薄くスライスしたバゲットに乗せて添えても。
そして、インポーターの方にマリアージュを伺ったところ、意外にもコンビニなどで売っている「チーカマ」もオススメとのことです! 私は、チーカマを食べたことが無いのですが、是非、お好きな方は、試してみて感想をお聞かせくださいね!!
< ドメーヌ シャルル ジョゲ クロ・ド・ラ・プラント・マルタン 2010>
希望小売価3,800円(税込)
直販WEBショップ「LR SELECTION」URL : http://www.lr-selection.com/item/LC001.html