- ためになるワインの話
- イチヂクのおつまみ
- 【ダイエットつまみ】ワインに合ういちぢくとチーズのおつまみ3種 はコメントを受け付けていません

いちぢく、そのまま頂いてももちろん美味しいですがワインに合わせてもピッタリなおつまみになります。
ドライイチジクとチーズ、ワインの相性は言うまでもありませんね。
管理人は炭水化物とワインをなるべく一緒に摂取しないようにしてるので、今回も炭水化物抜きのおつまみを3種。
いちぢくとチーズを使ったもので好評だったものからご紹介。
モンドールの炙り焼きとドライイチヂク
秋から冬にかけて旬になるもみの木の外箱に入った外観も可愛らしいチーズ、モンドール。
上を覆うカビに一瞬びっくりしてしまいますが、皮をカットするとそこには
カスタードクリームのようなとろとろとした食感と魅惑的な味が待っています。
贅沢にもイチヂクですくって頂きました。
見た目は癖がありそうですが、そんなに癖も強くないのでチーズがちょっと苦手な方にも食べやすいですね。
私はバーナーで炙りましたが、そのままでもとっても美味しく頂けます。
赤ワインでも白ワインでもあまり癖がないのでどっちも合わせやすいです。
イチヂクとリコッタ、生ハム
料理という程の工程もありませんが、イチジクの皮を剥いて、リコッタをかけて、さらに上から生ハムを載せるだけ。
甘み、塩気、クリーミーさの組み合わせが絶妙です。
赤ワインにも白ワインにもイケます。チーズの中でもリコッタはカロリーも低めなのが嬉しいところ。
イチヂクのブルーチーズ焼き
皮を剥いたイチジクの上に多めにブルーチーズを載せて(多めの方が絶対美味しいです)
焼くだけ。画像の量だと少ないくらいです。
赤ワインとの相性抜群。