- ソムリエのおすすめワイン, 長澤 流
- ドンナフガータ はコメントを受け付けていません

桜の季節にぴったりなのがロゼ。
シチリアを代表するワイナリーの一つ、ドンナフガータから、辛口でしっかりとした味わいのロゼワインのご紹介です。
とっても奇麗で透き通った輝きのあるロマンチックなロゼカラー。エチケットの女性がまとうブーケのようにフローラルな香りと、シチリアらしい若い果実のアロマ。グラスを前に思わず笑みがこぼれてしまいます。
とっても奇麗で透き通った輝きのあるロマンチックなロゼカラー。エチケットの女性がまとうブーケのようにフローラルな香りと、シチリアらしい若い果実のアロマ。グラスを前に思わず笑みがこぼれてしまいます。
決して甘すぎることのない香りと味わいは、シラーとネロダーヴォラ、ピノ・ネロとタナがブレンドされたセパージュから連想される通りの、しっかりとした輪郭をもった仕上がりです。
ちなみにドンナフガータは、逃げた女という意味ですが、中世のブルボン王妃がこのワイナリーの葡萄畑へ逃げ込んだ物語に由来しているそうです。
桜が散ってしまう前に、ロゼワイン片手にお花見へ行ってみてはいかがでしょうか!
ソムリエノートでは、書き手を募集しています。
私たちと一緒に、ソムリエノートを盛り上げていきませんか?