- ためになるワインの話, 上岡 史奈
- シャンパンとスパークリングワインの違い。 はコメントを受け付けていません

女子の大好物、シャンパンのお話です♪
瓶内二次発酵、という言葉を聞いたことはありますでしょうか?
それをしているワインとしてないワイン。
大雑把にわけてしまうと、
1、ワインに酵母と糖分を加えてもう一度瓶の中で発酵させたもの
2、ワインに炭酸ガスを工業的に加えただけのもの
この違いですね。
画像のように、手作業で瓶内二次発酵させているものは大変な作業です。
時間と手間ひまかけて造ったものと、大量生産で造ったスパークリングワインでは金額が違うのは当たり前なんですよね(。-_-。 )人( 。-_-。)
ソムリエノートでは、書き手を募集しています。
私たちと一緒に、ソムリエノートを盛り上げていきませんか?