- 【簡単!100円レシピ】
- 【簡単100円おつまみ】野菜不足に嬉しいカリカリベーコンのシーザーサラダ はコメントを受け付けていません。

野菜がたっぷりとれるワインのおつまみをご紹介
ビタミン不足、野菜不足を感じたらたっぷりお野菜のサラダをおつまみにするのはいかが?
簡単に作れてワインにも合うシーザーサラダのレシピをご紹介。
ドレッシングが美味しくたくさん食べたくなります!
シーザーサラダの材料と作り方
卵 1個
ガーリックパウダー 小さじ1
パルメザンチーズ 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
レモン汁 小さじ1
塩 適量
こしょう 適量
牛乳 20~30cc
フリルレタス 1株
玉ねぎ 1/2玉
ミニトマト 数個
ベーコン 3枚
油 適量
①ゆで卵をつくり、殻をむいて細かくつぶす。
マッシャーがあると便利です。
②①の工程の間に野菜を洗い、食べやすい大きさにして水気をきっておく。
③①の卵とガーリックパウダー、マヨネーズ、パルメザンチーズ、レモン汁、塩コショウ少々を混ぜ合わせる。
産地によってレモンの酸味に差があるのでお好きな量を加えてください。このたびはアメリカ産のレモンを使用しました。
アメリカ産はやや酸味が強く、国産はマイルドな印象です。
④牛乳を加えて伸ばしてドレッシング状にする。
多く加えるほど流動性が出てきます。
⑤ベーコンを適当な大きさに切って、油を引いて熱したフライパンでカリッと焼き上げる。
お皿に野菜とベーコンを盛り付け、ドレッシングをかけたら完成です!
お酒を飲むとき不足してしまいがちなお野菜。おつまみで摂れるとうれしいですよね。
キャベツやベビーリーフ、水菜などお好みの野菜でお召し上がりください。
ドレッシングはサンドイッチなどに使っても美味しいですよ!
シーザーサラダに合うワイン
チーズの濃厚なドレッシングとお野菜の組み合わせは、軽めの赤ワインか濃いめの白ワインとの相性が◯。
シニアソムリエ厳選 直輸入 白ワイン6本セット((W0AFF1SE))(750mlx6本ワインセット)
赤も常温で頂くよりこの時期はさらっと軽いものを冷やして頂くほうが合いますよ♪