
ソムリエノートでも書いてくださっている伊藤博之さんの本が発売されました!
タイトル「男と女のワイン術」。
男と女のワイン術 新書版 870円税別
アマゾン紹介ページ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4532262712/ref=redir_mdp_mobile/378-4784455-0733700
ボトル2900円の店には注意、の文字にドキっとしますね!
ワインは飲むが選べない、何を選んだら良いか?、どうしたら好みの味にたどり着くことができるか?、やがて自身で選ぶようになるには?、を主軸とした本です。
家飲みワイン、外食でのワイン、いろんなときに使えます。
ターゲットは「平日、自宅で飲むワインは1000円前後のものをスーパーで購入し、ときに接待などでワインを選ぶ立場にもなる。ワインは好きだが、自分の好きなワインの味わいをどう言葉にしていいかわからず、選べと言われると困ってしまう。ワインに対する経験値はそのくらいである。」
(P96 より)という方にピッタリ!
よく、「緊張する」と言われるホストテイスティング。どんな対応をしたらスマートかなどのマナーも満載。
年間1万本以上試飲している伊藤さんが、豊富な経験に基いてワインをわかりやすく解説してくれている内容と、
実践的かつ親しみやすい文章で、読み終わったらすぐにワインを飲みにいきたくなるような本ですよ♪
日経新聞でもガッツリ載っていて、早くも品切れの模様。
ワインは好きだけど、いつまで経ってもワインが選べない。
そんな初心者から一歩踏み出したい人にオススメです。